<aside> 📌 TOP画面の「契約コース一覧」では、 契約済みの受講可能なコースの一覧を確認できます。
</aside>
受講可能なコースの一覧を表示します。
<aside> 💡 赤枠:コース名 ┗ コース名を表示します。 コース名をクリックすることで、コース詳細を表示します。
</aside>
<aside> 💡 青枠:学習時間、合格者数 ┗ 学習時間:対象コースの全受講者の合計学習時間を表示します。 ┗ 合格者数:修了テストが設定してあるコースの場合、修了テストに合格した人数を表示します。
</aside>
<aside> 💡 緑枠:進捗率、進捗ギャップ ┗ 進捗率:対象コースの全受講者の平均進捗率を表示します。 ┗ 進捗ギャップ:完了推奨期間内で計画的に受講が完了できる理想の進捗率との乖離を表示します。
</aside>
<aside> 💡 紫枠:受講者数 ┗ コースに登録されている受講者数を表示します。 [ ] 内はライセンスの残数を表示します。
</aside>
<aside> 💡 オレンジ枠:受講開始、受講終了 ┗ 受講開始:コースの受講を開始できる日を表示します。 ┗ 受講終了:コースの受講が終了する日が表示されます。[]内は受講終了までの残日数を表示します。
</aside>
<aside> 💡 【例】 コースの全レッスン数:40レッスン 視聴完了数:20レッスン →進捗率:20 ÷ 40 ×100 = 50(%)
</aside>
※1:レッスン視聴の途中で中断した場合などはカウントされません。
<aside> 💡 【例】 完了推奨期間:60日 開始日からの経過日数:30日 →理想の進捗率:30 ÷ 60 × 100 = 50(%) 進捗ギャップの算出方法は下図を参照
</aside>
※2:現在、企業管理者から要望をヒアリングし、一部のコースでサービス管理者が設定しています。