<aside> <img src="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/eba1c63d-d636-43db-806b-608dd89a0166/91ABEC64-235D-49C0-A6D2-9899D4B2C364.png" alt="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/eba1c63d-d636-43db-806b-608dd89a0166/91ABEC64-235D-49C0-A6D2-9899D4B2C364.png" width="40px" /> プロフィール画面の受講テストタブで、テスト結果をリセットできます。

</aside>

テスト結果をリセットする具体的な手順は、以下をご参照ください。

プロフィール画面 - 受講テストタブ



受講テスト1.png

◆ 画面説明 ◆

<aside> 💡 赤枠レッスン名  ┗ 設置されているテスト名を表示します。

</aside>

<aside> 💡 青枠テスト種別、講座タイプ  ┗ テスト種別:テストの種別を表示します。  ┗ 講座タイプ:テストの対象講座を表示します。

</aside>

<aside> 💡 緑枠受講回数、得点(得点率)  ┗ 受講回数:テストの受講回数を表示します。  ┗ 得点(得点率):テストの得点と得点率を表示します。

</aside>

<aside> 💡 紫枠最終受講日  ┗ テストの最終受講日を表示します。

</aside>

<aside> 💡 オレンジ枠「リセット」ボタン  ┗ ボタンをクリックすると、テストリセット機能を使用できます。

</aside>

◆ テストリセット機能について ◆

<aside> 💡 受講回数1回のテストで、ブラウザバックや中断などをすると、 再受験ができなくなります。 テストリセット機能を使用すると、テストの再受講が可能となります。

</aside>

受講テスト4.png

テストリセットの手順

①:対象コースのテストでオレンジ枠部分の「リセット」ボタンを押下

②:ポップアップ画面にて「リセット」ボタンを押下

受講テスト2.png

③:「完了」ボタンを押下

受講テスト3.png

④:「受講者画面」にて、テストの再受講が可能となる

受講テスト5.png

関連する質問

LMSマニュアルのTOPに戻る

LMS -【企業管理者】マニュアル

LMS -【受講者】マニュアル

よくある質問

ラーニングマネジメントシステム(LMS)に関するよくあるご質問